圧力鍋って「恐ろしい」よな。あの狂気じみた轟音。
「しゅるしゅるしゅるしゅる!!!」
まるで計り知れない熱エネルギーと圧力エネルギー。
手が弁に当たっただけで
「しゅうううううううううううううう!!」
恐怖でしか無い音。
それに、圧力鍋は栄養を破壊しちゃうんだよね。
でも、そんな「恐ろしい」圧力鍋はもう過去のもの。
今じゃ電気圧力鍋がめちゃくちゃ種類あるんだ。俺が買ったのは〖アイリスオーヤマ〗のやつ。
正直、電気圧力鍋って名前が良くないと思う。だって圧力鍋なんて使わない人がほとんどだし。
むしろこいつは”スマート鍋”って呼びたいくらいだ。
そこで、今日は電気圧力鍋の魅力について語りたいと思う。
なぜ電気圧力鍋がすごいのか?
- 温度コントロールができる
- 家のコンロで◯度をキープし続けるなんて、絶対にできないだろ?
- タイマー機能
- 一定時間立ったら加熱完了を音で知らせてくれる
- 鍋に火をかけてたこと忘れて、焦げ付かせたことない? (俺は何度もある…)
電気圧力鍋の活用例
温泉卵
スーパーで買ってきた10個のパックたまごを電気圧力鍋にいれて水を張るだけ。
あとはボタン操作で温泉卵になっちゃうんだ。
たまごからタンパク質を効率的に吸収できるのは、生卵でもゆで卵でもなく、〖温泉卵〗なんだ。
ミネストローネスープ
ダイエット目指してない人には、手羽元でスープ作るのがおすすめ! うまみが違う。
以下の動画を見ながら作って見るのがおすすめ。
リーキーガット対策に「骨を煮るべし」
リーキーガットって聞いたことある? 腸の壁が損傷して、本来は腸内に留まるべき物質が血液に漏れ出しちゃう状態のこと。これが原因で様々な健康問題が起きるんだって。
そこで注目したいのが〖ボーンブロス〗。
骨から抽出される栄養素が腸の壁を修復してくれるんだ。
電気圧力鍋なら、骨を長時間じっくりと煮込めるから、栄養素を最大限に引き出せる。
面白いことに、精神を安定させる神経伝達〖ホルモン〗である「セロトニン」の90%は、脳じゃなくて〖腸〗でつくられてるんだって。つまり、腸の健康は心の健康にも直結するってわけ。
電気圧力鍋一つで、こんなにヘルシーライフをハックできちゃうんだ。
コメント